幼稚園弁当11日目(乳製品不使用・乳アレルギー)

次女は乳製品アレルギーのため、幼稚園の給食を食べることができません。そのため、幼稚園からもらった献立表を見ながら、コピー弁当作っていくことにしました。 ちなみに現在牛乳5mlは飲めています(治療中)。

幼稚園の先生がちょっとアレ的なソレでおやすみすることになって、お弁当をおやすみして早退したりしてました。先日twitterで相談したカレーの日は早退することに……
まだ担任の先生はおやすみされてるんですが、「大丈夫ですよー」と代理の幼稚園の先生に言ってもらえたので、今日からお弁当再開です。でも乳成分多そうなメニューの時はちょっと考えた方がいいかもな……

というわけで11日目のお弁当です。



ごはん、つくね巾着煮、インゲンのおかかマヨ和え、たこ焼き、スティックゼリー。

つくね巾着煮

<材料>

  • 油揚げ4枚
  • 鶏ミンチ200gくらい?
  • にんじん1/3本
  • 玉ねぎ1/2個
  • 塩胡椒
  • 出汁パック
  • 醤油大さじ2
  • みりん大さじ1
  • 酒大さじ1
  • 砂糖小さじ1

<作り方>

  1. にんじんたまねぎはみじん切りにして、鶏ミンチ、塩胡椒と混ぜて粘り気出るくらいまで混ぜる
  2. 油揚げの端の方に包丁で切れ目を入れて袋状にして1.を詰める
  3. フライパンに2.を並べて、醤油みりん酒砂糖と半分くらいつかるくらいの水+出しパック入れて煮る

落とし蓋したらいいと思うよ(しませんでした)
5分煮てひっくり返して5分煮てできあがり

メニュー名+材料の一部が書かれたものをもらっているのですが、はっきりいってこれで正しいのかさっぱりわからないんですよ。油揚げつくねって書かれてて、それは一体どういったつくね……? もしかして油揚げでつくったつくね……? ってなったんですがまあ……食べれたらいいか……ってなってる。正解が知りたい。
つくねの方にもっとしっかり味つけたらよかった。油揚げの味はしっかりしてるのだけども。だしパックは茅乃舎だしが好きです。

amazonで2個セットで買ってます。

インゲンのおかかマヨ和え

<材料>

  • いんげんまめ10本くらい?
  • にんじん1/3本
  • 鰹節1袋
  • めんつゆ
  • マヨネーズ

<作り方>

  1. にんじんは細切りにしてレンジで蒸す
  2. いんげんまめは沸騰したお湯→2分茹でる
  3. いんげんを2cm幅くらいにカット
  4. 材料全部混ぜる

たこ焼きは冷凍。トップバリューのたこ焼き。乳不使用7個入りで買いやすい(乳フリーのたこ焼き、大袋のものが多い印象)


今日は弁当は別にいいんですが、幼稚園のイベントでおやつが出るらしく、それがカントリーマアム……大体のお菓子は持たせたんですが誤食が怖いです。うちの子、わけてあげるの好きだから、わけてあげてないといいんだけど(そしてお返しをもらってうっかり食べてないのといいんだけど)


0 件のコメント :

コメントを投稿