幼稚園弁当5日目(乳製品不使用・乳アレルギー)

次女は乳製品アレルギーのため、幼稚園の給食を食べることができません。ちなみに現在牛乳5mlは飲めています。

そのため、幼稚園からもらった献立表を見ながら、コピー弁当作っていくことにしました。


さて先日の親子丼弁当、完食して帰ってきましたー! わー!
「かまぼこ、おっことしちゃった……」
としょんぼりしてました。どうやら親子丼のかまぼこを落とした様子(かまぼこ好き)
スープジャーの保温も大丈夫だったようで、「あつすぎた」「てんてー(先生)、ふーふーしてくれなかったの」だそうです。先生はふーふーしてくれないと思うので、頑張って逞しく生きていってほしいです。

さて幼稚園弁当5日目。

ご飯、牛肉コロッケ、ブロッコリーと卵のナムル、ごぼう唐揚げ、金時豆。
レシピを備忘録で載せておきます。

ブロッコリーと卵のナムル

<材料>

  • ブロッコリー
  • にんじん
  • 鶏がらスープ
  • 醤油
  • ごま
  • ごま油

<作り方>

  1. ブロッコリーは小分けに、にんじんは細切り
  2. ブロッコリーとにんじんを4分ほど茹でる
  3. 卵はスクランブルエッグにする(加熱はきっちりと)
  4. 調味料とごまで和える
幼稚園の材料に卵が入ってたから入れたんですが、正直卵をナムルに使ったことがないので、これで正しいのかよくわからない……

ごぼう唐揚げ

<材料>

  • ごぼう
  • めんつゆ(醤油・酒・みりん)
  • にんにくチューブ
  • 片栗粉小さじ2
  • 小麦粉小さじ2
  • ベーキングパウダーひとつまみくらい

<作り方>

  1. ごぼうは洗って皮剥いて斜め切りか細切りにして水に少し晒す
  2. 醤油酒みりん1:1:1くらい、もしくはめんつゆ、にんにくちょっと、ひたひたになるくらいの水入れてごぼうを煮込む(ホットクックの「煮物をつくる」「まぜない」で10分)
  3. 片栗粉と小麦粉とベーキングパウダー混ぜて、2.の煮汁+水入れて衣を作る
  4. 2.のごぼうに3.をつけて、揚げるor揚げ焼きにする

前日までに2.の段階で煮汁ごと冷凍or冷蔵保存しとくと楽。
ごぼうを煮ているので幼稚園児でも余裕でやめる柔らかさ&サクサクで美味しい。作った残りは家族が一瞬で消費しました。


牛肉コロッケは生協の冷凍食品。乳フリー! いえー!
そして、金時豆はセブンプレミアム。乳フリー出来合いの品万歳!

ご飯の上のミッキーはこれ

のせるだけでデコ弁風になるよね。って自分に言い聞かせてる。

市販品は使います。
そもそも幼稚園が外注している給食センターが市販品使ってますしね。
愛情を込めて詰めさせていただきます(自分で作るより衛生的で助かるとすら思ってる)

0 件のコメント :

コメントを投稿