幼稚園弁当8日目(乳製品不使用・乳アレルギー)

 次女は乳製品アレルギーのため、幼稚園の給食を食べることができません。ちなみに現在牛乳5mlは飲めています。

そのため、幼稚園からもらった献立表を見ながら、コピー弁当作っていくことにしました。 


昨日も完食でした。すごいのだけど、これだけ完食が続くと私もパパも怪しむわけです。

「本当に食べているのか……?」
「いや、確かに頑張れば食べられる量だけど、よほど横で励ましたりなんたりしないと無理だと思う」

だって、家では食べさせるの、ほんっっっっっっとに大変なんですよ! 好き嫌いはそこまでない(好きなものはあるけど、嫌いで絶対食べない、というものはない)のだけど、とにかく食べない。小食。食への興味はものすごくあるけど、すぐ食べ飽きちゃう。最初に好きなおかず食べちゃって、それで小腹が満たされると満足しちゃう感じ。
なので、幼稚園でも先生にどれだけご迷惑おかけしてるか想像もできないわけですが、完食……毎日完食とか、無理じゃない? 残飯を捨ててくれているのでは?

あ、でも、2日目のマカロニサラダは残して帰ってきたな……ということは、本当に食べているの? うーむ、わからん。本人に聞いても「たべてないよ」という返事しか返ってこないし……


すみません。とりあえず昨日も弁当は空になってました、やったね!

さて今日のお弁当。7日目。
ちょっとフォント大きくした。
今日はごはん、ポトフ、ごぼうサラダ、オレンジ。
おいおいタンパク質どこだよというメニュー……ポトフのソーセージとごぼうサラダのツナくらいですね。まあ夕飯で補おう。

ポトフは前日までに具材カットして冷凍保存(じゃがいもも生なら冷凍保存できるよ)、前日夜にホットクックの「ポトフ」で予約して作ってます。朝には熱々のポトフができる。

スープジャーには熱湯を入れて3分ほど、そこに再加熱して熱々になったポトフを投入。にんじんは型抜きでかわいくしときました。

ごぼうサラダは手抜き。市販のごぼうサラダに具材足しただけ(だって幼稚園の献立表がそうなってるんだもん)
市販品アレンジするの、楽ですね。

ごぼうサラダ

<材料>

<作り方>

  1. ごぼうサラダに軽く油を切ったツナとコーンを混ぜる
終わり。生協のごぼうサラダは乳フリー。
元々味がしっかり目なので、ツナ缶とコーン足しても十分味が濃い。まあツナ缶もしょっぱいしな。

オレンジはミネオラオレンジ。

ふりかけは
これの家庭用のやつと、星のやつはいつもの

サブキャラフル。ダイソーで売ってるよ。中にたくさん入ってるから全然なくならない。
キャラフルのシリーズは乳不使用です。カルシウムは炭酸カルシウム。製造ラインのコンタミはあるので、裏面ご確認ください。
カラフルだけど赤色ほにゃららとか使ってないの、すごいなあと思う。
特にこのドラえもん。
クチナシでこの青色出せるんだーと感心してます。まだ買ってない。

0 件のコメント :

コメントを投稿